2012-02-29

2012年2月29日 閏年。

2012年2月29日 閏年
GoogleDesktopは「ジョアキーノ・ロッシーニ」の生誕220年をお祝いしています
そして
4年に一度のきょうは
72候「草木萌動(そうもくめばえいずる)」へとはいりました

24節気「雨水」の末候

春の訪れを感じて、山野の草木も「芽吹き」がはじまる
そんな季節となりました


出代りや傘(からかさ)提げて夕ながめ

主人との契約を終えた奉公人が、農事を手伝うため故郷へ帰ろうと
その主家を去ろうとした門先で、からかさを提げたまま春雨の夕空を眺めている。
その奉公人の胸中には、どんな思いが去来していることであろうか。


あのにかかれている俳句です

「出代り」とは
奉公の者が一年または半年の年季を終えて
次の奉公人と「替わる」ことをいいます
3月5日くらいを「その日」としていたことから
俳句の世界では「春の季語」としても用いられています


きょうは
東日本で「ラニーニャ」の影響による大雪が降っていて
春など「まだまだ」といったところですが
「暦のうえ」では
確実に一歩一歩、春に近づいているように思います


(参考)

◇旬のさかな◇
(はまぐり)

◇旬のやさい◇
山独活(やまうど)

◇季節のはな◇
猫柳(ねこやなぎ)

◇季節の楽しみ◇
曲水の宴(きょくすいのえん)